こんにちは〜!
ティーグです!
ついにモンハンワイルズ無料タイトルアップデート第1弾が配信され、大集会所が新たに開放されました!
この大集会所では、ハンター同士が交流できる新要素が満載です。
闘技大会でクリアタイムを競ったり、新ミニゲーム「タルコロチャレンジ」で限定アイテムをゲットしたり、さらには歌姫の唄でステータスアップ効果も得られます。
この記事では、大集会所で何ができるのか、遊び方から限定アイテムの情報まで徹底的に解説します!
大集会所を最大限活用して、モンハンワイルズの世界をもっと楽しみましょう!
タマミツネ&ゾ・シアの狩猟と装備性能はこちら
大集会所が追加!
今回のアップデートで大集会所が新たに開放されました!
大集会所に初めていく場合は、HR16以上で、交わりの峰スージャにいるテツザン(大きな竜人族)に話しかけることで開放されます。
引用:X 【公式】モンスターハンターワイルズ
大集会所は、これまで以上にハンター同士の交流が深められる場所になっています。
過去作でもお馴染みの腕相撲や、新要素のミニゲームなど、コンテンツが満載です!
闘技大会カウンターで限定アイテムをゲット!クリアタイムを競い合おう!
過去作でもお馴染みの闘技場が、ついに大集会所でオープンしました!
今作の闘技場は大きく3種類用意されています。
①闘技大会クエスト
いつでも受注できる闘技大会で、指定された装備で狩猟タイムを競います。
最大2人まで参加可能です。(サポートハンターでも可)
②フリーチャレンジクエスト
期間限定で配信されるイベントクエストです。
チャレンジクエストとは異なり、装備の指定がなく最大4人まで参加が可能です。
(サポートハンターでも可)
参加報酬としてチャームが獲得できます。
さらに、記録や順位に応じて装飾が豪華なチャームも獲得できます。
③チャレンジクエスト
期間限定で配信されるイベントクエストです。
指定された装備で狩猟タイムを競い、最大2人まで参加可能です。
(サポートハンターでも可)
参加報酬としてチャームが獲得できます。
さらに、記録や順位に応じて装飾が豪華なチャームも獲得できます。
闘技大会のサポートハンター同行について
指定された装備で狩猟となると、使い慣れていない武器で狩猟することもあり、苦戦する場合もあると思います。
しかし、今回はサポートハンターを同行させることが出来るため、今までよりは挑戦がしやすくなっています!
サポートハンターを同行させる方法が少し分かりにくかったので、詳しく説明します。
闘技大会クエストカウンターにてクエストを受注して出発します。
その後、装備の選択画面になりますが、ここでサポートハンターを同行させる場合は、△orYボタンを押すことによってサポートハンターを同行させることが出来ます。
画面下部に説明が表示されていますが、装備選択に気を取られ、なかなか気づきませんでした。
闘技大会にサポートハンターを同行させる場合は、装備の選択画面で△orYボタン
新ミニゲーム「タルコロチャレンジ」実装!限定チャームも手に入る!
大集会所内に新ミニゲーム「タルコロチャレンジ」が実装されます。
ミニゲームで遊ぶには、「タルコロチャレンジ券」が必要です。
「タルコロチャレンジ券」の入手方法は以下の3点です。
- ログインボーナスで入手
- 支援船で入手
- 「セッカ」もちもの交換で入手
また、初めて「タルコロチャレンジ」に挑戦する場合は、「タルコロチャレンジ券」を10枚もらえます。
タルコロチャレンジで入手できるアイテム
タルコロチャレンジを遊ぶことによって、狩猟に役に立つアイテムが入手できます。
成績によって、入手できるアイテムの個数が変動します。
入手できるアイテムのオススメは「よりどり高級お食事券」です。
また、タルコロチャレンジの実績によりチャームを獲得できます。
- タルコロストラップ:タルコロチャレンジに挑戦
- タルコロトロフィー:タルコロチャレンジをSランク(500ポイント以上)でクリア
タルコロチャレンジでSランク以上を出すのは、難しいですがSランクを達成したときの達成感はありますよ!
タルコロチャレンジのコースは日替わりで変更になるので、難しいと感じた場合はタルコロチャレンジ券を温存して別日にチャレンジすると良いです。
食事場で各エリアの食事が食べられる!
大集会所内に食事場が実装されます。
食事場では、「風音の村 クナファ」「火窯の里 アズズ」「守人の里 シルド」「交わりの峰 スージャ」の各エリアの食事が食べられるようになります。
しかし、食事場で食事をするためには「お食事券」が必要です。
お食事券は、ログインボーナスやバウンティの報酬で入手が可能です。
また、最上位のお食事券である「よりどり高級お食事券」はタルコロチャレンジでも収集が可能です!
「お食事券」は使用すると、自身だけではなく同じロビーに居るメンバーも食事を取ることが可能になります。
仲間と強力なモンスターに挑む際は、「お食事券」を使ってパーティ全体のステータスを強化しましょう!
歌姫
大集会所では、夜になると時折、「歌姫」が捧げる唄を聴くことができます。
「歌姫」が唄っている間は、近くのテーブルに座ることで、歌姫に注目することができます。
(テーブルに座った状態で、△orYボタン)
この、唄を最後まで聞くことによって、ステータスアップの効果を受けることが出来ます。
「歌姫」が唄うタイミングはランダムのため、ステータスアップを狙って付与することは難しいです。
そのため、「歌姫」を見かけたら積極的に唄を聞きに行きましょう!
季節イベント「交わりの祭事【花舞の儀】」(4/30(水)~5/7(水))
春の季節イベント「交わりの祭事【花舞の儀】」が開催されます。
イベント中は、大集会所の装飾や食事が変化し、限定の装備やジェスチャー、アイテム等が手に入ります。
いつもとは違う期間限定の大集会所は、ぜひ見て回りたいですね。
さらに過去に配信されていたイベントクエストも再配信されるようですので、取り忘れている装備等があれば、このタイミングで是非回収しておきましょう!
また、春の季節イベント以降も、限定の季節イベントが配信されることが予想されますので楽しみに待ちましょう!
まとめ
モンハンワイルズ無料タイトルアップデート第1弾で追加された大集会所は、ハンター同士の交流を深めるための新要素が盛りだくさん!
- 闘技大会:限定アイテムやクリアタイムを競い合おう!
- タルコロチャレンジ:ミニゲームで狩猟に役立つアイテムや限定チャームをゲット!
- 食事場:各エリアの食事が楽しめる!仲間と食事をしてステータスを強化!
- 歌姫:夜には歌姫の歌を聴いてステータスアップ!
さらに季節イベント「交わりの祭事【花舞の儀】」では、大集会所内が特別装飾され、新たな装備やジェスチャーも手に入ります。この期間限定イベントも見逃せません!
この記事が役立ったらぜひシェアしてください!
大集会所でどんなことをしてみたいですか?コメントで教えてください!
©CAPCOM
本記事上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
コメント